当社は、様々なスペクトルイメージング技術を自社にて研究開発し、特許取得、製品化、製造販売までを一貫して行う日本のメーカーです。
海外の製品を扱う輸入販売会社ではありません。長年に亘る豊富な納入実績、蓄積された膨大な事例計測データ、高度なアルゴリズム開発力、自社製の使いやすい撮影・解析ソフトを基に、当社のスペクトルコンサルティングチームが、お客様のご要望を満足するソリューションをご提案致します。
標準製品によるご提案だけでなく、お客様のご要望にお応えして、標準製品のカスタマイズや、専用製品(ビデオスペクトルカメラなど)をご提供させて頂く事も可能です。どうぞお気軽にお問い合わせください。
NHシリーズ
近紫外光~近赤外光(最大350nm~1100nm)の分光情報を画像1画素ごとに取得可能なイメージング分光システムです。
内蔵分光スキャニングシステムを搭載し、カメラも対象物も静止させた状態でスペクトル画像を取得可能ですので、
顕微鏡への搭載や屋外計測等、汎用性・携帯性に優れております。
※お客様のご要望に沿って、カスタマイズ対応致します。
標準モデル
カスタムモデル
NH-1 | NH-3 | NH-5 | NH-7 | NH-9 | カスタムモデル | |
画像解像度 | 640×480画素 (30.7万画素) |
752×480画素 (36.1万画素) |
1024×768画素 (78.6万画素) |
1280×1024画素 (131.1万画素) |
2048×1080画素 (221.2万画素) |
1画素~4K解像度 |
波長範囲 | 400nm~1000nm | 350nm~1100nm | 350nm~1100nm | 350nm~1100nm | 350nm~1100nm | 250nm~2.5(13)μm |
波長分解能 | 5nm | 5nm | 5nm | 5nm | 5nm | 0.1nm~ |
撮影速度 |
撮影速度:3段階(8秒/12秒/24秒) 30万画素撮影:8.0秒(60fps) 6万画素撮影:1.6秒(60fps) |
撮影速度自由設定可能 36万画素撮影: 30万画素撮影:4.0秒 |
撮影速度自由設定可能 79万画素撮影: 30万画素撮影:2.4秒 |
撮影速度自由設定可能 130万画素撮影: 30万画素撮影:1.8秒 |
撮影速度自由設定可能 221万画素撮影: 30万画素撮影:0.9秒 |
0.1秒~ |
データ ビット数 |
10ビット | 10ビット | 10ビット | 10ビット | 12ビット | 8~16ビット |
サイズ | H76.0mm × W72.4mm × L213mm ※突起部含まず |
H76.0mm × W72.4mm × L213mm ※突起部含まず |
H76.0mm × W72.4mm × L213mm ※突起部含まず |
H76.0mm × W72.4mm × L213mm ※突起部含まず |
H76.0mm × W72.4mm × L213mm ※突起部含まず |
ご相談ください |
レンズ マウント |
Cマウント | Cマウント | Cマウント | Cマウント | Cマウント | ご相談ください |
インター フェース |
USB3.0×1 USB2.0×1 |
USB3.0×1 USB2.0×1 |
USB3.0×1 USB2.0×1 |
USB3.0×1 USB2.0×1 |
USB3.0×1 USB2.0×1 |
ご相談ください |
SISシリーズ
お客様の目的に合わせたプロフェッショナル仕様
SIS-I
赤外光
900nm~2.5μm
SIS-UV
紫外光
280nm~480nm
SIS-C
イメージング分光放射輝度計
SIS-M
顕微鏡接続
SIS-H
高分解能(<1nm)
SIS-U
UAV搭載
ビデオスペクトルカメラ
任意の波長(1~12波長)でのスペクトル計測を動画(~180fps)で実現
近赤外光型
(900nm~1700nm)
可視光型
(400nm~950nm)
ソフトウェア
基本ソフト
お客様のご意見・ご要望を反映させた日本語で使いやすいソフトウェアをご提供。
●撮影ソフト
●スペクトルアナライザー
鮮度アシスト
鮮度アシストは、世界で初めての葉物野菜や植物の鮮度を数値化する携帯型鮮度測定機です。
植物細胞の活性度、光合成による光吸収量を表す指標(正規化植生指数)の相対値を読み取り、
鮮度を瞬時に数値で表示いたします。
軽量(230g)かつ非破壊で計測いたしますので、現場での計測に便利です。
データ計測サービス
論文支援サービス
共同研究
当社が保有するスペクトル技術と大学、研究機関、民間企業等が持つ技術とノウハウを融合し、技術開発や製品化に向けた研究を共同で推進致します。
