よくあるご質問

製品について

レンズは取り換え可能ですか。

産業用カメラレンズの規格として一般的な「Cマウント」を採用しておりますので、Cマウントのレンズであれば取り換え可能です。
※ただし、評価波⻑帯や選定されるレンズによっては、波⻑毎の透過率や色収差、ケラレなどがあることもございますので、ご質問がありましたら、お気軽にお問合せ下さい。

蛍光は捉えられますか。

可能です。見た目では色の違いが分かりにくい蛍光サンプルや、分類困難な多重蛍光などをスペクトル評価を行うことで、明瞭に評価することができます。

どのくらいの深さまで評価できますか。

評価する対象と波⻑によりますが、光が透過する範囲の情報を評価可能です。

撮影したデータは別のソフトウェアで解析可能ですか。

撮影したデータは、バイナリーデータになりますので、例えば、MATLABやpythonなどのツールで解析可能です。また、当社が開発した解析ソフトでも解析可能です。

NHシリーズの各モデルの違いはなんですか。

画素数、撮影速度、bit数が主な違いになります。

解析ソフトにはどのような機能がありますか。

各波⻑毎の画像の確認・保存並びに、一画素毎のスペクトルデータのcsv出力といった一般的な機能に加えて、画像解析機能として、2波⻑間の差分を比較する「傾き解析機能」や、スペクトル形状の統計的な類似度によって画像内から同じグループを抽出する「SAM解析機能」、「線形判別分析機能」など、様々な解析を行うことができます。

サービスについて

納期はどのくらいですか。

⻑くて2-3ヵ月となりますが、在庫がある場合即納可能です。
ご検討機種がありましたら、お問合せ下さい。

その他

共同研究などは可能ですか。

可能です。大学や研究機関、大手企業様との共同研究を多数実施させて頂いておりますので、ご興味がありましたら、お問合せ下さい。

特許は取得されていますか。

ハードウェア、ソフトウェアともに特許を取得しております。ハードウェアにおいては、1画素毎に分光情報を取得する特許も取得しておりますので、ご安心してお使いいただけます。特許情報はこちらのページをご覧ください

APPLICATION

活用分野

EBAスペクトルテクノロジーは、様々な分野で活用されています。

future vision

EBA FUTURE VISION

エバジャパンの未来ビジョン

CONTACT

お問い合わせ

お電話でのお問い合わせはこちら

03-6433-1517【受付時間】平日10:00~18:00